広告 観光

【2025年4月】プライオリティパスが初年度無料!セゾンプラチナビジネスアメリカンエキスプレスカードがお得!

  • 管理人について
プロフィール写真

にしや

20代後半会社員。学生時代は、留学や旅行、投資などに興味を持つ。SE職、外資系金融会社で社内SE。資産は1100万円、日本株、米国株、金、仮想通貨
本ブログでは、旅行、留学、海外移住、投資に関する情報を発信中

こんにちは!

今回は、セゾンプラチナビジネスアメリカンエキスプレスカード(以下セゾンプラチナビジネス)について解説します。

セゾンプラチナビジネスドは、プライオリティパスを無料付帯することができます。

また、今なら初年度年会費無料で利用することもでき、さらに入会キャンペーンもあります。

ビジネスカードではありますが、普通の会社員でも公務員でも入会可能です。もちろん事業用でも作ることができます。

こんなお得なカードは正直他にないと思うので、皆さんにセゾンプラチナビジネスの特徴や特典を詳しく紹介します。

近々海外旅行を控えている人や、これから海外旅行に行きたいな、予約したいと考えている人に是非読んで欲しいです。

この記事を読むとわかること

◎プライオリティパスとは?
◎プライオリティパスを無料で発行する方法
◎初年度年会費無料で利用する方法
◎最新入会キャンペーン情報

セゾンプラチナビジネスの基本情報

フリーランスや会社経営者、旅行好きの方から圧倒的な支持を得ているセゾンプラチナビジネスです。

ビジネスと名前がついていますが、会社員でも誰でも作ることができるカードになります。

基本情報

セゾンプラチナビジネスカード
年会費22,000円(初年度年会費無料)
入会資格個人事業主・経営者をはじめ、安定した収入があり、社会的信用を有する連絡可能な方(学生、未成年を除く)
電子マネーApple Pay、Google Pay、ID、QUICPay
ETCカード無料:最大5枚まで発行可能
カード発行日最短3営業日
お支払い方法1回払い・2回払い・ボーナス・リボ
国際ブランドAMEX(アメックス)
永久不滅ポイント優遇海外2倍、1,000円(税込)=1ポイント
マイル「SAISON MILE CLUB」SAISON MILE CLUBが利用可能
JALのマイル還元率最大1.125%
国内空港ラウンジ無料
海外空港ラウンジプライオリティ・パス(通常年会費469米ドル/プレステージ会員)が無料で登録できます。※別途登録必要
海外旅行傷害保険最高1億円
国内旅行傷害保険最高5,000万円
ショッピング安心保険年間最高300万円

これから、詳しく説明していきます。

プライオリティパスが無料付帯

このセゾンプラチナビジネスの特徴として、私が一番推しているのは、プライオリティパスの無料付帯があります。

プライオリティパスとは、「145以上の国や地域、600以上の都市で1,500ヵ所以上の空港ラウンジを利用できる会員サービス」のことです。 (セゾンカード公式サイトより引用)

空港でのフライトの待ち時間の間や、空港内の落ち着いたラウンジで軽食やドリンクを楽しんだり、オフィス設備が整った環境で仕事をしたりと、有意義に過ごすことができます。

プライオリティパスに公式サイトから加入しようとすると、プレステージ(セゾンプラチナビジネスに無料付帯できるプラン)で469$(約65,000円)かかります。

プレステージ以外にも、スタンダードやスタンダード・プラスがありますが、他のクレジットカードでも基本的にはプレステージが付帯できます。

65,000円かけてプライオリティパスに入会できる余裕のある人は、そんなにいないかと思います。

この金額を見れば見るほど、このセゾンプラチナビジネスに無料でプライオリティパスのプレステージを付帯することができる凄さ、お得さを理解してもらえたかと思います。

最初の1年間は、無料でセゾンプラチナビジネスを手に入れて、無料でプライオリティを入手することができれば、数万円分お得に利用することができます。

これだけのためでも入会する価値があります。

プライオリティパスが欲しい人は、このカードを作れば良いです!

セゾンプラチナビジネスのプライオリティパスは無料で同伴者もラウンジに入れるのか

残念ながら、同伴者は無料で入ることができません。

ただし割引価格でラウンジを利用することはできます。

セゾンプラチナビジネスのプライオリティ・パスでは、同伴者の利用料金が通常は1回あたり35米ドルですが、4,400円(税込)に優待割引されます。

他のプライオリティパスが付帯しているカードと比較

カード名セゾンプラチナビジネスアメックスJALカードプラチナ楽天プレミアムカード
カード券面セゾンプラチナ・ビジネス・アメリカン・エキスプレス・カードJALカード プラチナ楽天プレミアムカード
年会費22,000円(税込)
※初年度年会費無料
34,100円(税込)11,000円(税込)
家族カードの年会費3,300円(税込)17,050円(税込)550円(税込)
国際ブランドAMEXAMEX/JCBAMEX/VISA/Master Card/JCB
ポイント還元率最大1.25%1%1%
マイル還元率最大1.125%
※セゾンマイルクラブ登録時(年会費5,500円/税込)
1%0.5%
プライオリティ・パスプレステージ会員に無料で登録できる
ラウンジの利用制限なしなし年間5回まで※2025年1月1日から
家族カードのプライオリティ・パス発行できないAMEXのみ可発行できない
プライオリティパスの同伴料金4,400円3,300円※JCBの場合2,200円3,300円
コンシェルジュデスク使える使える使えない
レストラン優待招待日和プラチナ・グルメセレクションなし
ホテル優待TabletHotels無料
一休.conダイヤモンド会員1年無料
星野リゾート割引
プラチナ・ホテルセレクションなし
国際線手荷物宅配往路/復路1個無料往路/復路1個無料なし
航空機遅延費用ありありなし
ショッピング保険最高300万円最高500万円※AMEXの場合300万円最高300万円

年会費(入会キャンペーンあり・年会費無料)

年会費は、22,000円です。

2024年10月現在、セゾンプラチナビジネスを作成すると初年度年会費無料でカードを発行できます。

通常は、22,000円(税込)の年会費がかかるので、非常にお得に入会することができます。

このセゾンプラチナビジネスは、非常に人気のカードなので、年会費無料キャンペーンは、すぐ終了してしまう可能性もあります。

キャンペーンが終了する前にセゾンプラチナビジネスを発行して、初年度をお得に利用してみてください。

紹介者URLから入会で12,000円の入会特典もあり

このブログ経由で申し込みを行うことで、お得な入会特典があります。

下記のリンクから専用ページに移動し、セゾンプラチナビジネスに入会後、入会翌々月末までに10万円以上のカード利用があると、クレディセゾンよりAmazonギフトカード12,000円分がプレゼントされます。

ブログ経由でセゾンプラチナビジネスに入会しても、初年度年会費無料で利用することができます。(以下画像、公式サイトより)

かつ条件達成で12,000円分のAmazonギフトカードプレゼントの特典を受けることができます。

ぜひ、この機会にセゾンプラチナビジネスへの入会を検討してみてください。

\12,000円のAmazonギフトカードプレゼント!/

紹介者URLからの新規入会特典を受け取るにはこちらから!

※今ならお得!

家族カード、追加カード、ETCカード

家族カードというものはなく、代わりに追加カードが存在します。

1枚3,300円で発行することができ、最大9枚までです。本会員と生計をともにする18歳以上の同性の家族に限ります。

追加カード会員の主なサービスは、以下です。

  • 海外利用で永久不滅ポイント2倍
  • コンシェルジュ・サービス
  • 国内主要ラウンジ利用可能
  • SA ISON MILE CLUB
  • アメリカンエクスプレスコネクト

セゾンプラチナビジネスカードの特典と優待サービス

セゾンプラチナビジネスカードは、ビジネスのサポートからグルメ、ショッピング、国内海外出張、さらにスポーツジム、家事など、幅広いサービスがあります。

セゾンプラチナビジネスカード限定のサービスには、以下のようなものがあります。

プラチナ会員専用コンシェルジュ・サービス

セゾンプラチナビジネスカード会員限定の専用のコールセンターが用意されています。トラベルに関することや、その他さまざまな手配などを専用コンシェルジュにお願いすることができます。

以下を全部使い倒すのは非常に難しいですが、さまざまな特典サービスがあるのは、非常に良いですね。

トラベル

  • entrée(オントレ)ホテル特典に関するお問い合わせ
  • 国内・海外旅行プランに関する相談
  • 航空券・JR特急券などの手配
  • 国内・海外ホテルの手配
  • ハイヤー送迎サービスのお申し込み
    などなど

ビジネス

  • ビジネス向けバンケット、会議室などの連絡先紹介
  • 会食先の提案
  • フラワーギフト手配
    などなど

グルメ・エンターテインメント

  • 国内レストランの案内・予約
  • entrée(オントレ)ダイニング特典、スパ特典、ショッピング特典に関するお問い合わせ
  • 観劇チケットのお手配
    などなど

人生を愉しむための新たな体験を「セゾンプレミアムセレクション by クラブ・コンシェルジュ」

一見さんお断りの老舗料亭の利用や、祇園でのお茶屋遊び、美食家が足繫く通う名店からの料理人派遣します。予約の取り難い美食店の特別リザーブです。子供のスイス留学のサポートから次世代再生医療まで、多彩なサービスを提供する「セゾンプレミアムセレクション」を無料で登録、利用することができます。

会員特典

  • 通常入会金330,000円(税込)/年会費275,000円(税込)がプラチナ会員限定で無料
  • 利用は本会員のみ
  • 本サービスはWEB上の会員専用ページで提供するサービスです。
  • 本サービスの利用には「セゾンプレミアムセレクション by クラブ・コンシェルジュ」の専用ページから会員登録が必要。
  • 専用ページ以外からの会員登録の場合、入会金・年会費無料とならない。
  • 利用料金のお支払いはセゾンプラチナ・アメリカン・エキスプレス・カード、またはセゾンプラチナビジネス・アメリカン・エキスプレス・カードのみ。

セゾン・アメリカン・エキスプレス・カード アプリ

セゾンプラチナビジネスカード会員限定の優待やサービスを集約しているアプリです。アプリ限定のお得な特典や新サービスの情報などをプッシュ通知でお知らせしてくれて、最新情報を常にチェックすることが可能です。

コンシェルジュへもアプリから電話することができ、セゾンプラチナビジネスカード会員限定ならではのさまざまなサービスをスマートフォンから直接簡単に利用することができます。

セゾンプレミアムレストランby招待日和

セゾンプレミアムレストランby招待日和では、国内外約240ヵ所の厳選されたレストランを、2名以上の利用で1名分のコース料理が無料になります。

通常個人年会費(30,000円/税抜)の「招待日和」をセゾンプラチナビジネスカード会員限定で無料で登録でいます。

家族や友人の誕生日の食事に、記念日の食事に、仲間との食事会に、大切な方との接待に、さまざまなシーンで利用することができます。

招待日和の魅力

2名以上の利用で、1名分のコース料理が無料

半年間で約200ヵ所もの対象レストラン全店1度ずつ、2名以上の利用で1名分のコース料理が無料になります。

1名分を無料で食事ができるのは、かなり嬉しいですよね!私も利用予定です!

約200ヵ所を超える対象店舗が存在

日本国内、海外でもシンガポール・ハワイ・台湾にて約200ヵ所の対象レストランがあります。日本料理・フレンチ・中国料理など幅広いジャンルから選べます。

期間限定サービス

アメリカン・エキスプレス・コネクト

アメリカン・エキスプレス・コネクトでは、セゾンプラチナビジネスカード会員だけの優待特典や情報を用意しています。

カードの利用でキャッシュバック

対象期間にセゾンプラチナビジネスカードを利用すると、対象店舗の請求が一部キャッシュバックされます。 キャッシュバック金額や還元率が高いものもあり、お得に利用できます。

幅広い対象店舗

アメリカン・エキスプレス・コネクトの対象店舗は幅広く、オンラインストアやレストラン・ホテルなど、様々な利用により、優待やキャッシュバックを受けることができます。

セゾン・アメックス・キャッシュバック

セゾンプラチナビジネスカード会員限定の、キャッシュバック専用キャンペーンです。

お得な情報を一覧でチェック、簡単にエントリー、キャッシュバック合計金額もひと目で確認できます。

セゾンカードのマイページサービス「Netアンサー」へログインし、キャンペーンにエントリーすることで利用できます。

ビジネスに利用できるメリットがたくさんある

個人カードとは違い、ビジネスカードならではのさまざまなビジネスシーンに使える機能やサービスが以下のようにたくさんあります。

多くのビジネスに役立つメリットがありますが、もちろん会社員の方にもおすすめのカードです。

  • カードの利用日から支払い日まで最大56日間の猶予があるのでキャッシュフローにゆとりができる
  • 利用可能額の増額・一時増枠ができる
  • 引き落とし口座を「法人」か「個人」で選べる
  • 経費支払い・精算の手間が削減できる
  • 経費・税金の支払いでポイントが貯まる
  • 確定申告の手続きが簡単になる
  • ビジネスに役立つ優待・特典が充実

登記簿がなくても個人与信で審査ができる

一般的に法人カードでは、決算書や事業規模などが審査の対象となりますが、セゾンプラチナビジネスは決算書や法人の登記簿が提出必要ないです。 利用の目的に合わせて柔軟に利用可能額の設定ができます。

また、事務用品や公共料金、法人税など、経費の支払いをビジネスカード払いにまとめれば経費処理にかかる時間も削減でき、ポイントも貯まります。

中小企業・個人事業主向けのローンサービス

最大950万円の融資可能枠と借り入れ額に応じた優遇金利を利用することができます。

  • 最大950万円までのキャッシング融資
  • 金利2.8%~9.6%。キャッシングより低い金利(当社比)
  • お申し込みから融資まで1週間~10日程度
  • 審査の結果連絡後、原則2営業日以内に振込

「Business advantage」優待

レンタカー、宅配サービスなど、さまざまな業種の経費の支払いに、料金交渉の手間もなくいつでも優待価格で利用することができます。

特典内容

  • アフォーダブル料金(事前予約割引料金)よりさらに10%オフ
  • 電話代行サービス「e秘書®」月額基本業務料を12%オフ
  • DHLエクスプレスワールドワイド輸送料金10%オフ
  • 「TKP研修ネット」宿泊研修プラン5%オフ、または「TKP貸会議室ネット」会議室室料10%オフ
  • PRESIDENT年間購読料46%オフ
  • 週刊ダイヤモンド年間購読優待

レンタルサーバー「エックスサーバー」優待

国内シェアトップクラス、エックスサーバーのレンタルサーバーをお得に利用できます。

特典内容

エックスサーバー(スタンダード、プレミアム、ビジネス)※個人向けプラン

初回支払いの利用料金から3,300円(税込)を割引き

Xserverビジネス(スタンダード、プレミアム、エンタープライズ)※法人向けプラン

初回支払いの利用料金から16,500円(税込)を割引き

法人向けモバイルWi-Fi「No.1MOBILE」優待

セゾンプラチナビジネスカード会員限定で、法人向けモバイルWi-Fiを特別価格で利用できます。オフィスでも、在宅ワークでも、新幹線や打ち合わせのカフェなどの外出中も、インターネットを利用できます。

特典内容

  • 【10GBプラン】端末代込 月額2,519円(税込)
  • 【80GBプラン】端末代込 月額3,729円(税込)

「エクスプレス予約サービス(プラスEX会員)」優待

セゾンプラチナビジネスカードに追加で会員登録し、プラスEXカードを持つことで、いつでも会員価格で東海道・山陽・九州新幹線(東京~新大阪~博多~鹿児島中央間)を利用できるネット予約サービスです。

スマートフォンから予約ができ、予約後はチケットなしで、EX予約専用ICカードまたは交通系ICカードを改札機にタッチしてチケットレス乗車できます。家族カード(ファミリーカード)・追加カード会員も利用できます。

エクスプレス予約サービスのメリット

いつでもお得な価格で利用可能

年末年始やGW等の期間を含め、いつでも会員価格で東海道・山陽・九州新幹線(東京~新大阪~博多~鹿児島中央間)を利用できます。また、インターネットから簡単に座席予約などもでき、非常に便利です。

法人向け顧問弁護士サービス「リーガルプロテクト」

ベリーベスト法律事務所が提供する法人向け顧問弁護士サービス「リーガルプロテクト」の優待を利用できます。専門分野に特化した弁護士をはじめ、弁理士・司法書士・税理士・行政書士がサポートしてくれます。

グローバル人材紹介サービス「ユナイテッドワールド」

100万人を超える世界中のデータベースから厳選された優秀なグローバル人材を採用者に紹介するサービスです。採用者が求める人材について細かくヒアリングし、要望に合うベストな人材を紹介してもらえます。採用が決定するまで費用は一切発生しないので、おしで紹介を受けたいという場合でも問題ないです。

会員特典

通常利用料金より大幅に割り引きのうえ、返金規定も優遇されます。

特典1

利用料金 採用決定者の理論年収の35%(通常)→20%
例)採用決定者理論年収が200万円の場合 77万円(税込)→44万円(税込)

特典2

返金規定優遇 1ヵ月以内の退職の返金:利用料金の50%(通常)→80%
3ヵ月以内の退職の返金:利用料金の20%(通常)→40%
6ヵ月以内の退職の返金:なし(通常)→20%

「セゾン弁護士紹介サービス」

弁護士に相談したいけれど、どこに連絡すればいいのかわからないという人は多いかと思います。

そんな時は「セゾン弁護士紹介サービス」がおすすめです。相談内容に合わせて、第一東京弁護士会を通じて弁護士を紹介してくれます。紹介に関する費用は一切ないです。

会員特典

弁護士相談料
30分まで…5,500円(税込)/以降30分超過ごとに…5,500円(税込)

「補助⾦・助成⾦コンサルティングサービス」

累計1万社以上、補助金・助成金申請額120億円以上の支援実績を誇る、株式会社ライトアップが提供する、補助金・助成金申請サポートサービスです。ビジネスオーナーが受給できる補助金・助成金のリスト検索や申請書類の作成までしっかりサポートしてもらえます。

自身での申請からフルサポートまで、希望に合わせて選べます。

特典

本サービスを39,600円引きで利用できます。

<1コース>

通常77,000円(税込) ▶ 優待価格37,400円(税込)

全部は使いこなすことは大変

こんなにも多くの優待があると使いきれないかもしれませんね。

詳細のリンクは、以下です。

https://www.saisoncard.co.jp/amex/card/businesscard

永久不滅ポイントについて

セゾンプラチナビジネスカードでは、有効期限がない、永久不滅ポイントが貯まります。

通常利用で1,000円(税込)につき1.5ポイント貯まります。1ポイント=最大5円相当になります。

ポイント優遇(海外ショッピング利用で2倍)

セゾンプラチナビジネスカードなら、海外でのショッピング利用で、永久不滅ポイントが通常の2倍(1,000円(税込)ごとに2ポイント)貯めることができます。

専用サイトを経由するとポイント最大30倍

専用ネットショッピング「セゾンポイントモール」は500以上のサイト、300,000以上のショップが出店しています。「セゾンポイントモール」を経由してネットショッピングすれば最大30倍ポイントが貯まります。さらにショップ独自のポイント(楽天ポイント,ベルメゾン・ポイントなど)も貯まります。

マイルなど他のポイントに交換

「SAISON MILE CLUB」に登録すると、ショッピング利用金額に応じて自動的にJALのマイルがたまります。

1,000円の利用で10マイルの取得に加え、優遇ポイントとして永久不滅ポイントが2,000円で1ポイント貯まります。貯まった永久不滅ポイントを「JALマイル交換」(Netアンサー限定)を活用し、マイルへ交換することができます。

JALのマイル

マイルが貯まるサービス「SAISON MILE CLUB」に登録すると、ショッピング利用金額に応じて自動的にJALのマイルがたまるだけでなく、さらに優遇ポイントが加算されます。 その加算された永久不滅ポイント200ポイント=JALのマイル500マイルと交換することができます。

資産運用に関するサービス

「ウェルスマネジメントパートナー for Biz」

企業経営や相続・事業継承、また不動産事業の法人化など、経営者の皆様が抱える多種多様な悩みを、何度でも無料で相談できます。

相談では、各分野のプロフェッショナルがさまざまな専門知識や各種専門家のネットワークを活かし、特定の金融機関に偏らない中立的な立場から最適な提案をしてくれます。

さらに、コンサルティングからアフターサービスまで一気通貫でサポートしてくれます。

会員特典

不動産仲介手数料30%OFF

ファイナンシャル・セカンドオピニオン

会員が抱える多種多様なお金のお悩みに、商品提案を行わずお応えする『セカンドオピニオンサービス』があります。保険・証券・住宅ローン・不動産と幅広いソリューションを取り扱うブロードマインド株式会社の中でも相談経験豊富なエグゼクティブプランナーが担当するため、金融商品の枠組みに捉われないことはもちろん、個人・法人を問わず一気通貫で幅広く、的確にアドバイスがもらえます。

「ライフプランシミュレーション byマネパス」

マネパスではスマホやWEBから簡単に自身でライフプランニングができ、収支の把握や貯蓄の自動予測から自身の人生設計を行えます。

従来のシミュレーションツールでは、更新時に担当者を呼ぶ必要がありましたが、マネパスではその必要がありません。

人生の変化に伴い、あなたに最適な保障や資産形成を紹介し、解決策を教えてくれ、希望に応じて、ファイナンシャルプランナーに無料相談することも可能です。

グルメ・ショッピング・レジャーに関するサービス

電子コミックサービス「まんがセゾン」

電子コミックサービス「まんがセゾン」は、いつでも50%ポイント還元でまんが読むことができるサービスです。まんがの購入に必要なポイントを対象のセゾンカードで支払うと、決済金額の50%をポイントが還元されます。

(例)
10,000円分のまんがセゾンポイント購入 ⇨ 15,000円分のポイント付与(10,000円分+50%還元分)

「永久不滅ポイント」を書店ポイントに交換して、まんがを購入することができます。
永久不滅ポイント100→書店ポイント500ポイント

インターネットでのお買い物も安心「オンライン・プロテクション」

心当たりのないインターネット上での不正使用による損害を補償してくれます。オンライン・ショッピングに不安を感じず、安心して買い物をすることができます。

みんな大好き「ロフト」

毎月月末の最後の金・土・日は全国のロフトでのお買物が5%OFFとなる会員限定の優待があります。

「トク買」

トク買に入会すると、映画チケットはいつでも特別価格、レンタカーは最大55%OFF、カラオケは最大30%OFFなど約140万件の特典を最安値保証で利用できます。レジャー・グルメ・ショッピングから育児・教育・生活サポートまでさまざまなサービスを会員価格で楽しめます。

5%OFF優待日

2024年9月27日(金)~2024年9月29日(日)
2024年10月25日(金)~2024年10月27日(日)
2024年11月22日(金)~2024年11月24日(日)
2024年12月27日(金)~2024年12月29日(日)
2025年1月24日(金)~2025年1月26日(日)
2025年2月21日(金)~2025年2月23日(日)
優待内容:5%OFF

購入した物品の破損・盗難などの損害を補償「ショッピング安心保険」

国内・海外を問わず、対象のセゾンプラチナビジネスカードで購入した物品が、購入から120日以内に破損・盗難などの損害に遭った場合、対象のカードごとに定められた金額を限度に補償されます。万が一の場合に備えられる便利なサービスです。

ショッピング安心保険のメリット

カードで購入した物品が補償される

対象のセゾンプラチナビジネスカードで購入した物品が、購入から120日以内に破損・盗難などの損害に遭った場合、補償されます。セゾンプラチナビジネスカードの場合は年間最高300万円まで補償対象のため、高額商品を購入の場合も、安心です。

自己負担金なしで補償

セゾンプラチナビジネスカードのショッピング安心保険は、自己負担金なしで補償されます。

「全国の人気店舗やインターネットサービス会員限定」優待

グルメやショッピング、レジャー施設、国内・海外旅行などジャンルは多く用意されています。

「三井のカーシェアーズ」優待

必要な時だけクルマを利用できるカーシェアリング。駐車場代や車検代などの維持費もかからず経済的です。三井のカーシェアーズなら、10分150円〜(ガソリン代、保険料込み)!会員特典でおトクにスタートできます。人気の輸入車や、ミニバン、SUVなど用途で選べる豊富な車種があります。

会員特典

①月会費(980円)2ヵ月無料
②2,000円分の利用クーポン(2ヵ月有効)プレゼント
③三井のカーシェアーズの利用で永久不滅ポイント2倍プレゼント

「オリックスレンタカー」優待

オリックスレンタカーでは、セゾンカード会員さま限定で、お得な「レンタカーマルトクプラン」が用意されています。通常の利用に比べてレンタカーをグンとおトクに利用できるプランです。

特典内容

最大15%OFF

「ニッポンレンタカー」優待

メーカー問わず幅広い車種を豊富に用意しています。目的に合わせてクルマを選べます。

特典内容

基本料金から約5%OFF

「トヨタレンタカー」優待

保有車数No.1。全国約1,200ヵ所の営業店舗を開設。乗用車からトラックまで多彩なラインナップを用意し、ビジネスやレジャーなど、さまざまなタイプがあります。フットワークをますます快適なものにしてくれます。

特典内容

基本料金から5%OFF

割引優待サービス「セゾンフクリコ」

全国25,000以上の施設を最大66%OFFで使える優待割引サービスです。入会金・月会費無料で利用ます。特別優待として映画観賞券が1,300円(税込)から購入可能です。(おひとりさま最大20枚/年まで)
他にもレジャーやグルメ、トラベルなど様々な優待割引を、専用サイトからいつでも利用できます。

スポーツに関するサービス

「24/7Workout」優待

ダイエットとボディメイクに特化したパーソナルトレーニングジム「24/7Workout」の入会金が無料となる特別優待です。「お客様を人生史上最高の身体に導く」をコンセプトに、プロのトレーナーがマンツーマンで、利用者の理想に合わせたトレーニングプラン・食事指導をカスタマイズします。

特典内容

各コースの入会金無料

「コナミスポーツクラブ」優待

全国のコナミスポーツクラブおよび提携施設を法人会員料金でお得に利用できます。また、スポーツクラブだけではなく6,000以上の福利厚生優待サービス対象施設を特別価格にて利用できます。

「コナミスポーツクラブ」優待のメリット

通常会員料金よりお得に利用できる

個人のセゾンプラチナビジネスカード会員であっても、法人会員料金の優待価格で利用できます。回数無制限プランから週1プランまで法人会員料金となるため、利用頻度にあわせて、お得に利用できます。

「都度利用プラン」「月会費プラン」を選べる」

会費を支払うことなく、1回ごとの利用料のお支払いで利用できる「都度利用プラン」と月々の会費を法人会員料金で利用できる「月会費プラン」があります。

コナミスポーツクラブ会員専用の優待が利用できる

法人会員料金で利用することで、コナミスポーツクラブ会員優待「ライフサポートサービス」も利用できるようになります。国内外の宿泊施設、ゴルフ場、遊園地、英会話スクール、人間ドック、ベビーシッター、訪問介護など日常の様々なシーンに役立つ約6,000メニューが利用できます。

セゾンプレミアムゴルフサービス」優待

憧れの名門コースでのプレーをはじめ、コースレッスン会やプロを招いたイベントなど、多くの会員が参加できるセゾンプレミアムゴルフサービスを優待料金で利用できます。少人数から160名を超える規模までの幅広いイベント(コンペ)に参加できるなど、ゴルフを通じて仲間の輪を広げ、より豊かなゴルフライフを楽しめます。

特典内容

年会費:11,000円/税込(通常26,400円/税込)

パーソナルゴルフスクール「RIZAP GOLF」優待

「結果にコミットする。」パーソナルトレーニングジム「RIZAP」にて会員限定特典を利用できます。

特典1

本コース(全16回/24回/プライムコース)入会で入会金55,000円無料

特典2

2週間トライアルコース(全4回)を特別に受講可能
トライアルコース後の入会で入会金55,000円無料

パーソナルトレーニングジム「RIZAP」優待

「結果にコミットする。」パーソナルトレーニングジム「RIZAP」にて会員限定特典を利用できます。

特典1

本コース(全16回/24回/プライムコース)入会で入会金55,000円無料

特典2

2週間トライアルコース(全4回)を特別に受講可能
トライアルコース後の入会で入会金55,000円無料

「4plus Fitting Labo& Golf Salon(東京・市ヶ谷)」優待

東京・市ヶ谷にてゴルフを愛する大人のための秘密基地として、昼間はクラブやスイングが相談できるフィッティング・クラフト工房、夕方以降はゴルフを語り合う仲間が集うゴルフサロンを運営している4plus Fitting Labo& Golf Salonにて特別優待を利用できます。

特典

  • サロンでのゴルフレンジ利用毎回1時間無料(通常2,750円/時間)
  • パターレッスン 8,000円(通常11,000円)
  • ゴルフクラブフィッティング 11,000円(通常16,500円)
  • パターフィッティング 11,000円(通常16,500円)
  • 会員プログラム入会金/初月会費無料(通常 スタンダードプラン:月額11,000円・入会金11,000円/アドバンスプラン:月額33,000円・入会金22,000円)
  • クラブ・シャフト販売 5%OFF

「Bforce Golf Acedemy(東京・恵比寿)」優待

1レッスン最大2名までの超少人数制で、PGAツアープロも多数使用している高性能シミュレーター「GCクアッド」とハイビジョン&ハイスピードカメラの「アートレイ」を使用し、独自の上達メソッドATSシステムを用いてレッスンを行うゴルフスクールです。

特典

  • 入会金・初月会費無料(通常入会金22,000円・月会費22,000円~)
  • 月額110,000円で1ヶ月間レッスン通い放題

完全個室の会員制インドアゴルフ場「Lounge Range」優待

Lounge Rangeは、完全個室のラグジュアリーなプライベート空間でゴルフを楽しめる、会員制インドアゴルフ場です。一人での練習や同伴者をお連れしての利用も可能です。設置されているのは最新のゴルフシュミレーターで、店舗により特徴の異なる機種が設置されています。

特典内容

無料体験後の入会時に、入会金無料・初月会費無料

スイングタイプ診断 by 「TensorGolf」優待

TensorGolfのスイングタイプ診断では、スマホで撮影した自分のスイング動画を送るだけでスイングタイプを判定します。

特典

  • スイングタイプ診断:500円(税込)→ 無料
  • スイングタイプ有償診断レポート:1,200円(税込)→ 無料(税込)※2022年12月31日(土)まで

ビューティー・リラクゼーションに関するサービス

エステサロン「エルセーヌ」優待

「健康的に美しくなりたい」。そんな女性の願いをかなえてくれるエステサロン「エルセーヌ」の会員限定優待があります。最新の技術を駆使したプロのエステティシャンによる確かな施術で、理想のボディを手に入れてください。

特典内容

  • 施術コースをキャンペーン価格から10%OFF
  • ホームケア商品をキャンペーン価格から10%OFF

セゾンプレミアムスキンケアサロン by 「EBM(Men&Women)」優待

延べ450万人の美肌づくりをサポートしてきた株式会社イービーエムが全国に展開するスキンケアスタジオで、プラチナ会員専用のトリートメントです。

特典内容

プラチナ会員専用トリートメントを優待価格で利用できます。

対象施設

株式会社イービーエムが全国に展開する42店舗が対象となります。

整体・リフレクソロジー「リフレーヌ」優待

リフレクソロジー、整体、デトックスなどが総合的に受けられる リラクゼーションサロン「リフレーヌ」の会員限定優待があります。リフレクソロジーとデトックス、リフレクソロジーと整体など、さまざまに組み合わせての相乗効果が期待できます。

特典内容

  • 入会金(1,100円/税込)無料
  • 施術コース代金をメンバー価格から5%OFF ※ メンバー価格は通常価格より既に10%OFFになっている金額です。
  • ホームケア商品10%OFF

ヘルスケアに関するサービス

夜間・休日の急病に、現役医師が自宅へ診察に伺う時間外救急サービス「ファストドクター」交通費無料優待

365日、夜間休日に最短30分で医師が自宅にかけつけます。健康保険適用。会員限定で、往診時の医師の交通費(実費負担最大960円)が無料になります。

旅行に関するサービス

ショッピング利用で自動的にJALのマイルがたまる「SAISON MILE CLUB」

ショッピング利用でマイルが貯まる「SAISON MILE CLUB(セゾンマイルクラブ)」に登録できます。登録するとショッピングの利用でJALのマイルがたまります。

ショッピングの利用でたまったJALのマイルとは別に、SAISON MILE CLUB有効期間中の優遇ポイントとして貯まった永久不滅ポイントをJALのマイルに交換すると、JALのマイル還元率は最大1.125%になります。

サービス内容

ショッピング利用金額に応じて自動的にマイルがたまります。

換算率

ショッピング1,000円(税込)=10マイル
(さらに、ショッピング2,000円=永久不滅ポイント1ポイントが貯まります。永久不滅ポイントは200ポイント=500マイルに交換できます。)

対象の利用

毎月(毎月11日~翌月10日)のショッピング利用総額を1,000円単位で換算し、翌月末にマイルに移行します。(例:1月11日~2月10日利用分は2月末ごろマイルに自動移行されます。)

有効期間

1年間

移行上限マイル

150,000マイル

現地通貨引き出しサービス(海外キャッシング)

海外でこちらのマークのある世界中のCD・ATMで最大24時間、現地通貨を引き出すことができます。これは、非常に便利です。

海外空港ラウンジを利用できる「プライオリティ・パス」優待

一番最初にも説明していますが、これが非常に魅力的な優待です。

145以上の国や地域、600以上の都市で1,500ヵ所以上の空港ラウンジを利用できる「プライオリティ・パス(通常年会費469米ドル/プレステージ会員)」に優待価格で登録できます。プライオリティ・パスの提携空港ラウンジでお飲物、新聞の無料サービスやインターネットサービスなどを利用できます。

他にも一部のラウンジでは、スパトリートメント、ゲーム体験、仮眠室、プールなどの追加特典を利用できる場合もあります。

ラウンジで楽しめるサービス

ゆったりしたスペース

ソファ席や机つきの席、グループ用のスペースなどがあり、用途に応じて利用できます。

ドリンクサービス

ラウンジ内は、各種お飲み物が用意されており、好きなソフトドリンクを飲めます。アルコール飲料を飲めるラウンジもあります。

インターネット環境

Wi-Fiサービスが無料で利用できるのも、空港ラウンジのサービスの特長です。メールの送受信、Webサイトの閲覧、情報検索などで時間を有効活用できます。

新聞や雑誌の閲覧

豊富な種類の新聞・雑誌が自由に閲覧できます。

ミーティングスペース

簡単な打ち合わせや会議の内容の記録もミーティングスペースで行うことで、出張時の仕事をスムーズにを進めることも可能です。

こんなサービスを無料で受けることができるので、プライオリティパスを申し込まない理由はないですね!

「国内の主要空港ラウンジ無料」優待

対象カードと航空券の提示で、国内主要空港、ダニエル・K・イノウエ国際空港(ハワイ)のラウンジが無料で利用できます。無料にて、ドリンクの提供や、スマホの充電、Wi-Fiなどのサービスを利用できます。搭乗までのひとときを、ゆったりとお過ごすことができます。家族カード(ファミリーカード)・追加カード会員も利用できます。

海外・国内旅行傷害保険

海外・国内の旅行中の事故について補償されます。

「国際線手荷物宅配サービス」優待

国際線を利用の際、スーツケースなどの手荷物配送を会員特典にて利用できます。海外旅行や海外出張の際、自宅から空港、空港から自宅まで荷物を届けてくれるので、重い荷物を持つ必要がなく快適です。家族カード(ファミリーカード)・追加カード会員も利用可能です。

国際線手荷物宅配サービスのメリット

重い荷物の持ち運びがなく快適

手荷物宅配サービスを利用することで、スーツケースなどの重い荷物を持つ必要がなく快適になります。 混雑した電車の中でのスーツケースの持ち運びや、エレベーターを探して動き回る必要もなくなります。 お子さん連れの方、年配の方などにもおすすめです。

お土産をたくさん買っても安心

海外旅行では、ついお土産をたくさん買ってしまいがちです。お土産を買うたびにスーツケースの空きスペースを考える必要がないので、帰りの荷物が増えても安心です。

スーツケース以外もお届け可能

スーツケース以外でもゴルフバッグやスキー・スノーボード(オールインワンタイプ)もお届け可能です。海外でゴルフやスキーなどのレジャーを楽しむ場合も安心です。

宿泊ホテルと空港間の国内線手荷物当日配送サービス「Airporter」優待

空港からホテル(沖縄のみ)、ホテルから空港まで、その日中にお手荷物をお届けする「手荷物配送サービス」を優待価格で利用できます。お手荷物のわずらわしさから解放された、スマートで快適な旅をお楽しみください。

会員特典

配送料金50%OFF(東京・舞浜・沖縄エリア限定)

ホテル→羽田空港の場合ホテル→那覇空港の場合
通常:スーツケース大1個2,000円(税込)
会員:スーツケース大1個1,000円(税込)
通常:スーツケース大1個1,000円(税込)
会員:スーツケース大1個500円(税込)

「コートお預かりサービス」優待

冬の外出にかかせないコートも、海外旅行先では大きな荷物になってしまうことも。そんな時には「コートお預かりサービス」を会員優待料金で利用できます。

特典内容

コートお預かりサービスの料金を優待いたします。

成田国際空港

1日~4日以内 :960円(通常料金 1,200円(税込))
5日~7日以内: 1,280円(通常料金1,600円(税込))
8日~10日以内 :1,400円(通常料金1,750円(税込))

  • 11日以上 10日ごとに480円(通常料金600円(税込))

羽田空港(第3ターミナル)

1日ごとに160円(通常料金 400円(税込))

関西国際空港

1日~4日以内 960円(通常料金1,200円(税込))

  • 5日以上 1日ごとに200円追加(通常料金250円(税込))

中部国際空港

1日~4日以内 :928円(通常料金 1,160円(税込))
5日~7日以内 :1,208円(通常料金1,510円(税込))
8日~10日以内 :1,392円(通常料金1,740円(税込))

世界145ヵ国、10,200以上の拠点を持つ「ハーツレンタカー」5~20%OFF優待

世界145ヵ国、10,200以上の拠点を持つハーツレンタカーを5〜20%OFFでで利用できます。旅慣れた方のために特別に用意されたレンタカー・サービス「ハーツGoldプラス・リワーズ」もぜひ利用してみてください。

特典内容

米国(ハワイを含む)、カナダ国内のハーツレンタカーで、追加料金なしでワンランク上の車種にアップグレードできます。

「海外用Wi-Fi・携帯電話レンタルサービス」優待

世界各国でインターネットが接続可能になる海外Wi-Fiレンタルサービスを会員特典付で利用することができます。

「エクスプレス予約サービス(プラスEX会員)」優待

お手持ちのセゾンカードに追加で会員登録し、プラスEXカードを持つことで、いつでも会員価格で東海道・山陽・九州新幹線(東京~新大阪~博多~鹿児島中央間)を利用できるネット予約サービスです。スマートフォンから予約ができ、予約後はチケットなしで、EX予約専用ICカードまたは交通系ICカードを改札機にタッチしてチケットレス乗車できます。家族カード(ファミリーカード)・追加カード会員も利用できます。

「ハイヤー送迎サービス」優待

成田国際空港・羽田空港と東京23区間のハイヤー送迎サービスを対象カード会員限定の特別料金で利用できます。

会員特典

ハイヤー送迎サービスを特別料金で用意
成田空港⇔東京23区(3時間) 片道料金:セダン/50,600円 バン①/44,000円、バン②/46,200円
羽田空港⇔東京23区(1時間) 片道料金:セダン/25,300円 バン①/22,000円、バン②/23,650円

国内用モバイルWi-Fiレンタルに関するサービス

国内用モバイルWi-Fiレンタル「Wi-Ho!Biz」優待

会員限定で、テレコムスクエア国内用モバイルWi-Fiレンタルの優待があります。オフィスでも自宅でも、安心・安全でより快適なインターネット通信を契約期間の縛りなしで可能です。

宿泊に関するサービス

「Tablet® Hotels」優待

ミシュランお墨付き、世界のホテルガイドのTablet® Hotelsは、「生涯忘れることのない体験」を約束してくれるホテルを厳選して紹介しています。対象のカードで、通常年会費9,900円(税込)の「Tablet Plus(タブレット・プラス)」が無料で利用できます。Tablet Plus加盟ホテルにてVIPアップグレードや優待特典をお楽しみください。

Tablet® Hotelsの魅力

有料メンバーシップ「Tablet Plus」が無料で利用できる

ミシュランお墨付き、世界のホテルガイドのTablet®️ Hotelsの有料メンバーシップ「Tablet Plus」に年会費無料で登録、利用できます。世界約1,000件に及ぶ魅力的なホテルで、「生涯忘れることのない体験」をすることができます。

客室アップグレードや優待特典を利用できる

Tablet Plusに登録すると、無料で客室アップグレードや優待特典(無料朝食サービス、レイトチェックアウト、アーリーチェックインなど)を利用できます。Tablet Plus加盟ホテルにて贅沢なひと時をお過ごしください。

「オントレ entrée」優待

一流ホテルをはじめ、ダイニング、スパ、ショッピングなど上質な時間を過ごせる特別な優待サービスです。プラチナ・メンバーだけに提供するアメリカン・エキスプレスならではのラインナップをお楽しみください。

国内ホテルの特別な優待

ホテル特典:料金優待、アーリーチェックイン、レイトチェックアウト など

国内ダイニングの特別な優待

ダイニング特典:料金優待、テーブル確保 など

国内スパ、国内ショッピングの特別な優待

スパ特典:料金優待 など
ショッピング特典:オリジナルグッズプレゼント、購入商品配送サービス など

「星野リゾート」優待

温泉旅館やリゾートホテル、都市ホテルやカジュアルなホテルなど、星野リゾートの様々なブランドの宿泊施設を、会員限定価格で宿泊できます。

星野リゾート優待の魅力

星野リゾートの宿泊施設をお得に予約できる

対象の星野リゾートの宿泊施設に最大35%OFFで宿泊できます。

星野リゾートの様々なブランドの宿泊施設が対象

リゾートホテルの「リゾナーレ」、都市ホテルの「OMO(おも)」、カジュアルなホテルの「BEB(ベブ)」など、様々な星野リゾートブランドの宿泊施設に最大35%OFFで宿泊できます。 また、対象カードにて、温泉旅館「界」へも10%OFFで宿泊できます。

全国の厳選されたホテル・旅館・レストランをお得に予約できる「一休プレミアサービス」優待

一休.comでの利用金額にかかわらず、全国の厳選されたホテル・旅館をお得な価格で予約できる「一休.com」や、厳選レストランがお得に予約できる「一休.comレストラン」にて、一休プレミアサービスのステージ特典を体験できます。家族カード(ファミリーカード)・追加カード会員も利用できます。

一休プレミアサービスのステージ特典のメリット

ハイグレードの会員ステージ特典を体験できる

通常過去6ヵ月間の利用金額に応じて決定する会員ステージの特典を、利用金額にかかわらず、6ヵ月間体験できます。 対象のセゾンアメリカンエキスプレスカードによって、ダイヤモンド会員もしくはプラチナ会員ステージの特典を体験できます。

特別な宿泊プランを利用できる

一休プレミアサービスのダイヤモンド会員・プラチナ会員だけが利用できる特別宿泊プランを利用できます。 また、お部屋のアップグレードや、レイトチェックアウトなどのダイヤモンド会員限定スペシャル特典も用意されています。

高いポイント還元率で利用できる

一休プレミアサービスのダイヤモンド会員・プラチナ会員は、通常より高い還元率で、一休のポイントが貯まります。一休のポイントは予約時に即時利用できるので、貯まるポイントでそのまま割引することも可能です。

イベントチケットに関するサービス

会員限定チケットサービス「イープラス」優待

セゾンカード会員限定で、コンサート、演劇、スポーツ、イベントなど、幅広いジャンルから人気の公演チケットを先行予約や優待割引など会員限定特典があります。

セゾンカード会員限定チケットサービス イープラスは、セゾンアメックスカードで利用できます。

セゾンカード会員限定チケットのメリット

①先行抽選販売(プレオーダー)

受付期間に申し込み、抽選でチケットを購入できます。

②先着順先行販売

先着順でチケットを購入できます。

③優待割引

セゾンカード会員だけが特別価格で購入できるチケットがあります。

④ゴールドカード・プラチナカード優先枠

セゾンが発行するゴールドカードやプラチナカード限定で購入できるチケットがあります。

「新日本フィルハーモニー交響楽団」優待

東京都墨田区「すみだトリフォニーホール」を本拠地とするオーケストラ。クラシックを中心に多様なジャンルのコンサートを行っております。オーケストラの音色に身をゆだね、非日常の空間でおくつろぎください。

特典内容

対象公演のS席を通常価格より20%OFF以上

家事に関するサービス

「ミニメイド・サービス(家事代行サービス)」優待

厳しい基準をクリアした家事のスペシャリストが定期的に自宅にお伺いし、家事の手伝います。毎日の生活を快適にお過ごせる、利用者のライフスタイルに合わせて要望にフレキシブルに対応してくれます。

会員限定優待

「プレミアサービス」を会員限定優待特典付で利用できます。

① プレミアサービスをお試しで1回利用できます。(平日1回のみ、13,035円/税込)
② プレミアサービス定期利用契約時に5,500円(税込)のサービスチケットをプレゼント

プレミアサービスとは

毎週または隔週決められた曜日と時間に定期的に1名の女性スタッフがお伺いして家事サービスの提供。

・月2回〜/1回150分〜。
・定期利用(原則3ヵ月〜)のみ。(1回のみのスポット利用不可)

お料理サービスも希望の方には、お掃除とお料理ができるスタッフで対応してもらえます。

利用料金

・平日150分間(1回) 13,035円/税込
・土日、早朝、夜間は割増料金(1時間あたり264円/税込)

利用料金とは別に交通費として、スタッフ1名につき、一律990円(税込)かかります。

入会キャンペーン

ポイントサイト(ポイ活)の入会キャンペーン

2024年10月現在、ポイントサイトの入会キャンペーンを調べてみました。

A8.netのみキャンペーンの掲載がありましたが、翌月末までに22万円を利用するのは、簡単ではないですね。

ポイントサイト獲得できるポイント数条件
モッピー掲載なし
ハピタス掲載なし
A8.net35,000円カード発行の翌月末までに税込220,000円以上の利用
afb掲載なし

A8.netは、以下から無料で登録することができます。

紹介者URLから入会で12,000円の入会特典あり

このブログ経由で申し込みを行うことで、お得な入会特典があります。

下記のリンクから専用ページに移動し、セゾンプラチナビジネスに入会後、入会翌々月末までに10万円以上のカード利用があると、クレディセゾンよりAmazonギフトカード12,000円分がプレゼントされます。

ブログ経由でセゾンプラチナビジネスに入会しても、初年度年会費無料で利用することができます。(以下画像、公式サイトより)

かつ条件達成で12,000円分のAmazonギフトカードプレゼントの特典を受けることができます。

ぜひ、この機会にセゾンプラチナビジネスへの入会を検討してみてください。

\12,000円のAmazonギフトカードプレゼント!/

紹介者URLからの新規入会特典を受け取るにはこちらから!

※今ならお得!

プライオリティパスをゲットしたいなら、セゾンプラチナビジネス一択!

プライオリティパスをゲットして、世界中の空港ラウンジを利用したいなら、セゾンプラチナビジネス一択です!

初年度無料で、かつ12,000円分のアマゾンギフトカードを受け取ることができるので、カードを発行でプラスです。

是非、この機会にカードを発行して、素晴らしいカード特典を利用してみてください。

\12,000円のAmazonギフトカードプレゼント!/

紹介者URLからの新規入会特典を受け取るにはこちらから!

※今ならお得!

-観光
-, , , , ,